koko

【実るほど頭を垂れる稲穂かな】

2020年3月11日

|

その他

|

先日、半年に一回開催される
高校のバレー部のゴルフコンペに
行ってきました

みんなで10名、8名男子で
2名が女子でした

10名中6名が僕の同期(55歳)で
4名が後輩でした

お天気も良く最高に気持ちのいい
ゴルフ日和でしたが
それ以上に感動したのは

穏やかな男子陣と
優しい女子に触れることが
できたことでした!

どのように穏やかだったか?
女子はどんなやさしさを出してくれたか?

女子の話は
次回にさせていただくので
お楽しみに!

これらをここで紹介することは
婚活中の男子にも、きっと
参考になると思います

些細なことばかりですが、
普段忘れていることも多いかと
思いますので、

最後まで読んでみてください!

2つ下の後輩男子
彼は高校時代バレー部の
キャプテンでした

また僕は彼と卒業以来会ってないので
おそらく37年ぶりの再会かと、、、

随分久しぶりの彼は
僕と同じ組で回ったのですが
カートの運転はもちろん彼が
率先してやってくれますし

上手だし、普段からゴルフに
行き慣れているのでしょう

何を聞いても
穏やかな笑顔で答えてくれます

キャディさんのように
パターまで手渡してくれます(笑)

桜が丘カントリークラブさんよりお借りしています

そして、
笑顔で「チャンスですね!」と言って
くれます

常に穏やかで笑顔を忘れず
ゴルフのことも教えてくれるのです

これは僕が先輩だからでは
ないと思います

もうひとつ、びっくりしたのは
ゴルフ終了後の表彰式の席です
(一応コンペなので順位があります)


キャプテンならそこそこ
偉そうにして真ん中に座ったり
するのですが
彼が座ったのは入り口に近い
一番手前の

ペーペーの席(笑)

そんなに穏やかで笑顔満載の
彼ですが、

最後にまたまた
びっくりがありました!

「お疲れ様でした!」
「また次回よろしくお願いします!」
「お先に失礼します」

の先には、なんと、
運転手付きの黒塗りの車が、、、、

後で聞きましたが、
その穏やかで優しい後輩君は、
大きな会社の会長さんでした!(爆)

少し役職がつくと
偉そうにする人を多く見てきましたが
それは一番アカンこと!

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

ですな!

穏やかで誰とでも笑顔で接すること
のできる後輩君だからこそ、
従業員もついていくのでしょうね

そう確信しました!

またその彼に会いたい、
一緒にゴルフしたい!

そう思わせる後輩君でした

さて、


・ぼやくのが癖のアナタ
・仕事や会社に不満を持っている君
・ためいきばかりの人
・つまらなそうな表情の男子
・こんなはずじゃないと思っている人

一度それらを忘れて
穏やかに過ごすこと、
笑顔で人に接することを
試してみてください

周りに人が集まってくるように
なります

きっといい出会いがあるはずです

応援しています☆