【皆さん判断はできる!〇〇ができれば成婚も近いよ!】
今日は即位礼正殿の儀の日でしたね!
皇室には興味はありますが
皇室の行事となると、僕の日常とかけ離れて
いるので、正直あまりしっかり見ようとは
思いません
皆さんはご覧になりましたか?
さて、今日はタイトルにある〇〇の話を
書こうと思っています
〇〇に入るのは「決断」です!
最近、会員様からLINEや電話で相談いただくことが
多く、僕としてはとっても嬉しいのですが、
内容をお聞きしてみると、
圧倒的に「決断力」が欠如している気がしています!
でも「判断」は皆さんはできています
「決断」がどうも苦手のようです
・ハイスぺ男子からのお見合い申込み、受けようか?
・金銭感覚が違いすぎるけど、大丈夫か?
・仮交際を終了した方が、いいですか?
・真剣交際受けた方が、いいですか?
などなど
それらに対し、僕はいつも「決断」という
ことばを使ってアドバイス(偉そうにすみません)
するようにしています
なぜなら、成婚には「決断」が不可欠
だからです!
会員様には、その「決断」するという
トレーニングをしてもらっています!
ここからは、僕個人の解釈なので
そのつもりでお読みくださいね!
判断は過去のことを参考に決める
決断は未来のことを決める
判断には過去の経験や学習が参考になる
決断はそれらがあまり参考にならない
判断は大多数の人がほぼ同じ評価をする
決断にはひとそれぞれの決断がある

婚活KOKO代表の工藤もブログや
ツイッターでよく書いています
それを紹介しますね!
結婚できない理由はただ一つ
・条件が悪いのではなく
・容姿が悪いのではなく
・性格が悪いのではなく
「決断」しないのだ!!
このくだり、僕は大好きです(笑)
「決断」は怖いですよね
なぜなら結果を自分で背負わないといけないから
なぜなら人のせいにできないから
なぜなら結果は今見えないから
僕たちカウンセラーは
決断できるよう、背中を押すことはできますが
実際に決断するのは、アナタです!
さぁ、天皇陛下が内外に即位を宣言した日!
アナタもひとつひとつ決断しながら
早く婚活から卒業してください!
応援しています☆