【秘策公開!トークが苦手なアナタは参考にしてみてください!】
トークが苦手な人はたくさんいます
特に異性とは何を話したらいいのか
わからない、話題が見つからない
思わず続く沈黙に耐えれなくなって
ついつい、言わなくていいことを
言ってしまい、あえなく撃沈!(悲)
これは婚活あるあるでよく聞きます
・自分の過去の恋愛遍歴をとうとうと語る
・若い時の武勇伝を自慢げに話す
・セクハラまがいな話題を放り込む
これ撃沈まっしぐらです!
今回は
トーク苦手なアナタが
そうならないために
秘策をお教えしたいと思います
マーケティングの仕事を長くしてきた僕は
「チャンクダウン」という手法を多用してきました
「チャンクダウン」、聞きなれないですよね?
チャンクとは「かたまり」のことで
そのかたまりを細かくし、課題などを明確にする
行為をチャンクダウンと言います
これではわかりにくいので
趣味を例にとってお話します
アナタ:
映画鑑賞が趣味と書いていますが
どんな映画が好きですか?
相手さん:
主に洋画をよく観ます
アナタ:
洋画ならアクションものですか
恋愛ものですか
それとも感動系ですか
相手さん:
感動の大作なんかは確実に好きです!
アナタ:
そうなんですね、最近感動したのは?
相手さん:
ボヘミアンラプソディーです!!
3回も観ました!また観たいです!
アナタ:
あーーー一緒!私も(僕も)感動しました
あれ、よかったよねーー
今、公開中なら何がいいですか?
相手さん:
「〇〇〇に捧ぐ感動ロマン(仮)」ですかね
アナタ:
それいい!今度一緒に行きましょう!
と、うまく行くかはわかりませんが(笑)
少なくとも「映画鑑賞」というかたまりは
ほぐすことができました!
婚活KOKO代表の工藤が*ツイッターで
趣味は多く書いておけ!というのは
このように相手にチャンクダウンさせ
会話を弾ませる効果があるために
言っています
*2019/06/18 10:00のツイート
トークが苦手なアナタ!
お見合いでは
お相手のプロフィールを頭に叩き込み、
かたまりをほぐして、お相手の本当の
姿を見つめ、
大きくおおげさに同意し(これ大事!)
仮交際につなげてください!
いつも応援しています☆