koko

【婚活女子へ!「2軒目効果」ってご存知ですか?】

2019年5月26日

|

デート編

|

先日、僕の担当会員様(女子)から
デートの報告LINEをいただきました

「嶋吉さん、今日ランチをごちそうになり、
その後のお茶の会計は私が持ったのですが
男性的にはどうでしょうか?
メンツがつぶれたりしないか心配です」と

婚活KOKOの会員様は
まめに報告をくださいますから
状況の共有ができてありがたいです

一方、報・連・相をしない人の
成婚への道は限りなく遠いですから(マジです!)

LINEをくれた彼女はアラサー、
婚活を始めてまだ2か月弱くらいです

お見合いの回数も少ない中、
一人の男性と仮交際になりました

そして先日が1回目のデートでした
1回目なのでお昼のランチに行き
おいしいものをごちそうになりました

ランチの会計は
二人で4,000円ほどだったそうです
(これは男性が出してくれました)

結構いいもの食べてますよね!

僕はランチは900円以内と決めています(笑)
毎日のことですからね

 

その後、二人ともまだ時間あるので
お茶でも飲みに行こうということになり
お茶に行ってお互いの距離を少し縮めました

そして、そのお茶代は彼女が出しました!
それが、先ほどのLINEの内容です

そんなのは当たり前やん!と思うでしょ?
いやいや当たり前じゃないんです

僕の男性会員様はある仮交際中に
10回以上デートしすべて負担したあげく
サヨナラされましたから(涙)

ランチでも夜ご飯でもそうですが、
2軒目に行くかが結構なポイントなんです!

2軒目に行かない(行けない)理由はこうです

・どちらかに次の予定(お見合い、デート)がある
・どちらかが相手を気に入らない
・お金の余裕がない(笑)

お店が変わり、雰囲気が変わり、見る風景が
変わると話題も変わり、お互いのことを少し
知りあうことができるのです!

僕はこれを「2軒目効果」と呼んでいます(笑)

婚活女子へ!

2軒目行こうと提案しましょう!
そして2軒目の会計は出しましょう!

これ、結構な割合で交際が続きます

運悪く2軒目が行けなかったら、
2回目デートは女子から提案し、
映画のチケット代でもご飯代でも
出してみてください!

「成婚運」をぐっと引き寄せることが
できると思いますよ!

応援しています☆