koko

【2019年、デートの時に気を配って欲しい服装について!】

2019年1月7日

|

デート編

|

今日は1月7日、今日から仕事始めの
方も多いのではないでしょうか?

僕がこの年末年始に仕事に関係なく会ったのは、

・20代の若い男子3名(甥っ子、姪っ子のだんな、長女の彼)
・高校の同級生7名
・大学の同級生2名

会ってしゃべって、
食べて飲んで楽しかったなー

彼らはみんな年相応の格好をして、
清潔感にあふれ、僕と違ってシュッとしてました!(笑)

さて、前回はお見合いの基本中の基本を
お伝えしました

今回は婚活男子に向けて、
デートの時の服装について書きたいと思います
ものすごくシンプルで簡単なことですので
楽に読んでください

ずばり普段着はユニクロで十分です
なぜなら、デザインが最旬、サイズ展開充実、
シンプル、素材も悪くない、なによりリーズナブル!

セレクトショップならいいでしょうが
その辺の町の服屋さんで買うぐらいなら
ユニクロに行こう!

注:断っておきますが、
僕は決してユニクロ崇拝者というわけ
ではありませんので

ユニクロに行って
店員さんに「デートに来ていく服を探してます」
って聞いてみてください

ちゃんと丁寧にアドバイスくれますよ!
ただし、それも平日の昼間ね、間違っても
週末に行っちゃだめです

え?
そんなの恥ずかしくて聞けない
自分より若い店員さんとは話せない
聞く勇気がない、、、うん、うん
そうですよねー

そんな恥ずかしがり屋の婚活男子には
この本をお勧めしますので
是非アマゾンでぽちっとして
読んでみてください

「ユニクロ9割で超速おしゃれ」 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/19
大山旬 (著)

ここをクリック

※画像はお借りしています

中身は実現できそうなことが多く書かれており
アラサー、アラフォー、僕のような50台半ばの
オヤジでも参考になります

但し、アフター(コートやブルゾンやダウンのことね)
だけはユニクロ以外がいいと思います。私見ですが、、、

なぜか?アウターは脱ぐ機会が多いからです!

アウターを脱いでユニクロのタグが見えたら、
「私とのデートでユニクロ!かい!」と思う女子も
いるでしょうし、レストランでコートを預けるとき
店員さんにも見られるしね(笑)

なにしろテンション上がらないでしょ?
婚活男子もそこはこだわってほしいと思います
アウターで一点豪華主義です

以上、だまされたと思って実行してみてください

自信が出来、テンションがあがり、
デートが楽しくなりますよ!