koko

【着眼大局、着手小局!この考え方、婚活で大事かも!】

2018年10月4日

|

婚活戦略

|

一昨日、名古屋から来阪された
ある商社の社長、役員さんと
会食する機会がありました。

場所を梅田にしようか北新地にしようか
考えたあげく、お二人とも行ったことがないという
大阪の鶴橋で焼肉を食べることにしました。

大阪の鶴橋は焼肉屋さんのメッカで100軒近くありますが
僕がここ6年くらい通い続けているお店にお連れしました。

肉厚の大和牛に舌鼓を打ちながら
伺ったお話は、経営するにあたって大事にしている
考え方でした。

それが、「着眼大局、着手小局」で、恥ずかしながら
僕も初めて聞くワードでした。

着眼大局:広い視野で問題をとらえること
着手小局:小さな事項にも心を配り実践すること

今、独身でいること。
未婚化、晩婚化、少子化、高齢化、、、
世間では結果、人材不足、、

広い視野でみればみるほど何が問題なのか
わからなくなってきますよね?

そうなんです、今なお独身でいることが問題で、
上述した結果を生み出しているのです。

伝わっていますか?

これからは、
着手小局にこだわってほしいと思います。

弊社代表工藤の口癖
「私の言うことに1ミリもずれたらダメ!」
なんです。

工藤のブログ、YouTube、
嶋ちゃんブログは「着手小局」に
あふれています!

婚活男子、女子の皆様へ

それに気づき、小さなことから実践する、
これが成婚の早道とご理解ください!

応援しています!