koko

【出たとこ勝負はNG!台風から学ぶ、危機管理とは!】

2018年9月4日

|

危機管理

|

あなたの、その「出たとこ勝負婚活」
そろそろ終わりにしませんか?

9月4日、僕の住む大阪は台風21号が
非常に強い勢力で上陸しようとしています
※このブログ作成中はまだ上陸していません

非常に強い勢力で上陸するのは
25年ぶりだそうです

今回はこの台風から学ぶ「婚活の危機管理」に
ついてお伝えします

なぜなら、あまりに危機管理をせずに
婚活を続けている人が、多いからです
特に頭のいいハイスペック婚活男子に多いので
取り上げることにしました

鉄道や百貨店、ショッピングモール、学校、
USJなどの観光施設、一般企業も、
前日のうちにダイヤ運休のお知らせや臨時休業の
アナウンスをしていました

これって数年前では考えられなかったと
思いませんか?

お店はがんばってなんとか営業を続ける
電車は間引きしながらも、また途中、
長時間乗客を乗せたまま立ち往生してでも
運行を続けようとする

これが過去の美学だったのですが
最近はなにが大事か、一番に守るものは何かが
はっきりしてきた気がします

お客様、従業員の安全が一番!
これを言うだけでなく、実践できるのが
今イケてる企業だと僕は思います

婚活においても学ぶことがたくさんあります

◆お見合い時なら
・急に相手が具合悪くなったらどうする
・相手の方がイメージと違ったらどうする
・会話がかみ合わない、弾まなかったらどうする

ちなみに、僕は非常口まで確認します(笑)

◆デートの時も同じです
・渋滞で時間に間に合わなかったらどうする
・お店の従業員の対応がよくなかったらどうふるまう
・相手が楽しそうでなかったらどうする

これらのことを事前に想定し、実際に起きても
あわてないよう準備しておくこと必要があります
これが婚活における危機管理です!

婚活は
 想定~準備、
 本番(お見合いもしくはデート)
 対応・順応
これの繰り返しなんです!

想定もしない、だから準備もできない
本番を迎える、結果、あっちゃー!となる(笑)

ぶっつけ本番お見合い!→ダメっ
当たってくだけろデート!→サイテー

ゲームじゃなんだから、、(笑)

あなたのその「出たとこ勝負婚活」
そろそろ終わりにしませんか?