【スピード!スピード!スピード!】
先日、高校も大学も同じで35年来の友人と
大阪の心斎橋でご飯してきました
ちなみに、男子校のエスカレーター
ではなく大阪の公立高校です
僕を含めて5人だったのですが
僕以外3人は社長、もう1人は個人でお商売を
している人で、いわば私以外、全員経営者でした
彼らのスピード感はなかなかたいしたものでした
7月25日 12:43に一人の社長が8/20にご飯行こうと発信
7月25日 13:30に別の社長が合意
7月25日 15:30に別の経営者が時間遅れるが参加すると返信
7月26日 18:26には出欠状況がクリアになる
7月31日 お店と時間がアナウンスされる
これ、早くないですか?
お誘いがあって30時間後には参加者が
明確になっているのです
それも僕以外全員経営者ですよ!
経営者はずば抜けて忙しいので
早めに意思表示をし、予定を確定させるのです
これは婚活でも「肝」になる部分です
お見合いの調整画面を見ていても
「いつでもオッケーです」とか
「お見合いが入っていな限り調整可能です」という
コメントをあまり見かけません
スピード感が大事なので、週末は婚活の日として
空けておかないとだらだら婚活になります
これ間違いないです
経営者はその時のプライオリティから
予定を埋めていくのです
だから、30時間後には会の開催と出席者が
決まるのです
もったいぶったりしません!
返事保留なんかしません!
既読スルーなんてとんでもない!
そして、何より大事なこと、それは
値打ちコイだりしません(意味わかるかな?笑)
値打ちコガないこと
サクッと決めること
スピード!スピード!スピード!
ハイスペック婚活男子、べっぴん婚活女子、
あなた方にないのはこれです!
あと4か月少しで今年も終わり、
あと8か月で「平成」も終わりです
平成が終わってもまだ婚活していることの
ないように動きましょうね!