【婚活にこだわりは必要か?】
婚活女子へ!
婚活にこだわりは必要か?
と聞かれれば、
僕は必要ない!と答えます。
なぜなら、会員様のアクションや
進捗を見ていて気付くのですが
こだわりの強い人ほど、
悲しいことに婚活期間が長引いています。
年収はいくら以上必要
身長は何センチはないとダメ
年齢は40歳くらいまで
長男ではなく次男がいいな
親と同居なんてとんでもない
これらにいつまでもこだわっていると
成婚にはつながらないです。
婚活において、
こだわっても何もいいことはありません。
それは執着するってことですから。
職人さんが細部にいたるまでこだわるとか
開発者が商品のクオリティにこだわるというのとは
ちょっと違う意味です。
最近ではこだわりは、いい意味でつかわれる
シーンが多くなっていますが、元来は
執着するという意味ですから。
年収にこだわる。
身長や職業にこだわる。
家族構成にこだわる。などなど。
世の中、日々変わっています。
あなたも毎日毎日歳を重ねていきます。
こだわりを捨て、少し目線を変える。
あなたも働くからお相手は700万なくとも
500万でもなんとかなります。
身長が160センチ台でも将来成功するかも
知れませんよ!
今話題のZOZOTOWNの前澤社長は
162センチですよ。
僕と一緒です(笑)
働き方改革実践の筆頭で、社長でありながら、
育休をとったり時短勤務したりされている
サイボウズの青野社長も160センチ台
だと思います。
公表はされていないようですが
講演で拝見した時、
妙に親近感を感じましたから(笑)
さぁ、こだわりを捨て
目線を変え、自分も変わりましょう!
最後に、
婚活でこだわっていいのは
成婚するという強い意志と
そのためだけにこだわる行動です!